お知らせ

日曜参観

2015/06/21

image image
今日はお家の方とふれあい遊びをしたり、一緒に制作をしたり、作ったもので遊んだりと楽しい一時を過ごしました。お部屋の中は笑顔がいっぱいあふれていました。
☆ 写真はギャラリーにも掲載しています

むつみ農園でじゃがいもを掘りました。

2015/06/19

image image image image
ばら(年中)組の時に植えたじゃがいもを年長になったさくら組が雨上がりの午後、むつみ農園で掘りました。
「おおきくなったかな?」「あっでてきた!」「1こ・2こ・3こ・・・」「せんせい、みてこんなにおおきいよー」と元気いっぱい!!
今日の夕飯はもしかしてカレーかな?

おじいちゃん、おばあちゃんと遊びました。

2015/06/12

image image image image
6月9・11・12日の3日間デイケアーのおじいちゃんおばあちゃんと一緒に遊びました。
「もも太郎」の歌とお遊戯を披露すると一緒に歌ってくれました。その後は、「お寺の和尚さん」や「一本橋」などの手遊び・じゃんけんをしていっぱいふれあいました。おじいちやんもおばあちやんもにこにこ笑顔でとってもやさしかったです。

虫歯予防の日

2015/06/04

image image image
今日は虫歯予防デー お部屋では歯磨きの大切さを聞きながら歯磨きの練習をしました。。
「はをみがきましょ シュッシュッシュ♪」とうたに合わせて歯磨きです。
そして、歯科検診! ちょっぴりドキドキ 先生の前では大きくお口を開けて上手にできましたよ

今日はきりんグループのさくらさんが収穫しました。

2015/06/02

image image image
畑に行くときゅうりとピーマンが・・・
さっそくさくらさんが収穫をしましたよ
明日お弁当の時に食べようねお約束しました。
ピーマンは順番にお家に持って帰ります。
お母さんお料理に使って下さいね。


むつみ農園の収穫

2015/06/01

image image image image
むつみ農園で皆が育てているきゅうりが大きく育ってきました。
今日は、くまグループとうさぎグループが収穫しましたよ。
今日は初めてなので先生に切ってもらい給食のときにいただきました。


保育参観(縦割り保育)

2015/05/29

image image image image image image
新学期が始まって初めての保育参観 
それぞれのグループでふれあい遊びをしました。

ひまわりの種を植えました。(ばら組)

2015/05/26

image image image image image
先日年長のさくら組さんがあさがおの種を植え、毎日お水をあげているのを見ていたばら組さん今日は、ばら組さんの出番です。ばら組さんはひまわりの種を植えます。お名前を書いてもらった植木鉢に石を入れ、次に土を入れました。それから人差指で穴を2つ掘って種を入れました。やさしく土のお布団をかけて出来上がり・・・。大事そうに鉢を並べやさしくお水をかけてあげました。

防犯教室がありました。

2015/05/25

image image
小倉南警察署から防犯課の婦警さんが来園して、「危険から自分を守ろう!」と言うお話をききました。
「いかのおすし」
☆ いか・・・しらないひとにはついていかない
☆ の ・・・しらないひとのくるまにのらない
☆ お ・・・「たすけて!」とおおごえをだす
☆ す ・・・こわいとおもったらすぐににげる
☆ し ・・・ちかくのおとなのひとにしらせる
子どもたちは真剣にお話を聞いていました。

影絵遠足(年長)

2015/05/22

image image
5月22日金曜日、JRに乗って影絵を見に行きました。影絵では「花さか爺さん」と「クックちゃんのお散歩」を見ました。影を使って、猫やハト、キツネが出来る事に驚いていた子ども達。面白い発見が出来たようです。皆「楽しかった~」と大満足でした。影絵が終わってからは、勝山公園までお散歩♪おにぎり弁当を食べて、公園でたくさん遊びました(*^_^*)
☆ ギャラリーにも写真を掲載しています。