お知らせ
運動会の練習(満三歳たんぽぽ組)
2018/09/20
たんぽぽ組さんも、運動会の練習です♪
『さあ、自分のマークのフープにはいりましょー!!』と先生が声をかけると・・・
わあ~!!すごい!!みんな大成功です。ちゃんと、自分のマークが分かっています。それから、元気一杯に❝ピョンピョン❞とびはねたり、❝グルグル❞手をまわしたり、みんなニコニコ笑顔でお遊戯を楽しみました。
運動会の練習(年長さくら組)
2018/09/19
今日はお遊戯の練習をしました。年長さんになると体形移動も沢山あり、覚えるのも大変です!さあ、だいぶ形になってきましたよ♪
きっと運動会に来られるお客様達に、感動してもらえるお遊戯になると思います!!
お楽しみに…❤
お月見団子
2018/09/12
9月24日中秋の名月にちなんで、お月見団子を作りました。
前日までに、粘土で丸める練習をしていたので、みんなバッチリ!!
上手にお団子を作る事ができました。出来上がったお団子はきな粉をまぶして、食べました。まん丸お月様みえるかな~♡
2学期がはじまりました。
2018/08/27
今日からいよいよ2学期のスタートです!!
2学期は、運動会、お芋ほり、バス遠足、クリスマス発表会と、沢山の楽しい行事が待っています。楽しみですね♪
満三歳たんぽぽ組さんのお友達が、たくさん❤むつみ幼稚園に入園してくれました。
みんな元気一杯に遊んでいます!
スイカ割り
2018/08/24

今日で夏休みが終わります。
預かり保育に来ているお友達と一緒に、スイカ割りをしました。
もも組さんからばら組さん、そしてさくら組さん。なかなかスイカは割れません。
最後は先生たちの頑張りで、大きなスイカが割れました!!
みんなで食べるスイカは、甘くてとっても美味しかったね♪
素敵な夏の思い出になりました。
夏祭り
2018/07/28
今日は夏祭りです。
さくら組さんが、みんなでアイデアを出し合ってお店屋さんをしました。
たくさんのお客様が来てくれて、大忙しです!
ばら組さん、もも組さんのお神輿もとっても可愛く素敵に仕上がりました♡
盆踊り、先生達からのお楽しみ会、最後は花火・・。とても楽しい夏祭りになりました。
笹飾り
2018/07/02
7月7日は七夕です☆
幼稚園でみんなの願い事を書いた短冊をかざりました。
短冊を笹に結びつける事は
もも組さんにはちょっと難しいので、さくら組さんに
お手伝いをしてもらいました。
むつみっこ達の願いが叶いますように・・・☆
カレー作りに挑戦(年長児)
2018/06/30


むつみ農園でできた野菜で年長さんがカレー作りに挑戦です!
まずは野菜を切ります。手を切らないように、包丁を持つ反対の手は【猫の手】みんなで練習したのでとっても上手にできました。次は、切った野菜をいためます。たくさんの具材を炒めるので力を入れて混ぜます!最後は、カレーのルーをいれます。みんなでおまじないです。『おいしくなあれ♡おいしくなあれ♡』
さあ、カレーの出来上がりです!!
もも組さん、ばら組さん、喜んでくれるかな。
お味は・・・『給食のカレーよりおいしーい!!』『おかわりください!』
年長さんのカレー作りは、大成功☆でした。
きゅうりができたよ!
2018/06/19
きゅうりの花が咲いてから、あっという間にきゅうりができました。
今年のきゅうりは、大豊作です♪
『うわあ~。先生見て!【し】みたい。でも、こっちにしたら【つ】になるよ!!』
子供達の大発見に、みんな大喜びでした。
保育参観(横割り)
2018/06/16
今日は横割りでの保育参観でした。
各クラスで、ふれあい遊びや、新聞遊び。お家の方と一緒におもちゃを作ったり。
子供達の笑顔が溢れるひと時でした♡
※ギャラリーにも写真を載せています。