お知らせ

サンドイッチ作りました♪

2015/02/04

image image
2回目の調理保育♪今回はサンドイッチを作りました。
お手伝いのお母さんと一緒に、じゃがいもをつぶしたり、きゅうりを切ったり、具材を混ぜたり…。
果物を切って、フルーツヨーグルトも作りました。
作っているときの子どもたちは、目がきらきら☆
「これはどうしたらいい?」「私がやってみたい!」「順番でかわろう!」
などなど。みんなで楽しく作りました!
作ったサンドイッチをみんなで食べると…「美味しい~!!!」
終わった後も、「楽しかった~。」「また作りたいね!」とたくさんの声が聞けました。
子どもたちは、大満足!
お手伝いのお母さん、ありがとうございました♪
サンドイッチ作り、大成功です☆

今日は、節分!

2015/02/03

image image image
 2月3日 今日は『節分』
幼稚園では、豆まきをしました。
まずは、節分のお話。今回のお話は豆まきの『大豆』について
大豆は、とうふや、納豆、きな粉、しょうゆ等に変身すること、
たくさんの栄養・パワーがあることをお話で知ることができました。

ついにむつみ幼稚園に鬼がやって来ました。
赤鬼と青鬼です。みんなびっくり!広~いお遊戯室のお部屋の隅に逃げてしまうお友だちも。
勇敢に鬼に向かっていくお友だちも「鬼は外、福は内」元気いっぱいです。
皆の元気と大豆のパワーに「わぁわぁ・・・・・・まいった!」「かんべいしてくれ・・・・・・」と
赤鬼・青鬼は逃げて行ってしまいました。
それから、福の神も来てくれました。幸せをたくさんはこんで来てくれましたよ。

“むつみっこ”の大勝利でした。これで、今年一年無病息災で過ごせることでしょう。

お店屋さんごっこ

2015/01/30

image image
今日は保育参観、お父さんやお母さんが幼稚園に来てくれました。
お店屋さんごっこをテーマーにそれぞれのグループで話し合い、いろんな廃材や道具を使ってわくわくドキドキしながら準備を進めてきました。
子ども達の笑顔きらきらのお店屋さんごっこが展開されました。
ギャラリーもご覧下さい。

ちょっとだけ、1年生!

2015/01/23

image image
 今日は、曽根東小学校の校長先生が幼稚園に出前授業に来てくれました。
ちょっと、ドキドキ!名前を呼ばれたら大きな声で返事+健康観察
「はい!(手を挙げて)元気です」この声と共に、少し元気と勇気が出ました。
お勉強は、2時間目と3時間目の「算数と国語」でした。
それから、校長先生が『十二支のお話』をして下さいました。
1月1日元旦に、一番に着いたのはねずみでした。ねずみ年のお友だちもいます。
「わぁ、一番だ。2番は牛、私丑年よ」「1・2・3・・・・・」「今年のひつじ年は8番目」順番の勉強をしました。
それから、自分の名前の練習をしました。校長先生が大きな花丸をつけてくれて「うれしかった!」
 その次は、給食当番のお話で、エプロンの付け方や帽子のかぶり方、エプロンのたたみ方も教えてもらいました。
 「校長先生優しかった!・・・・早く小学校に行きたいな。」小学校に行くのが、とっても楽しみになりました。校長先生ありがとうございました!!

平成27年度 子育て支援ちゅーりっぷ組募集締め切りについて

2015/01/19

先日より募集を行っていましたちゅーりっぷ組への申し込みが定員に達しました。
たくさんの申し込みをありがとうございました。


平成27年度 子育て支援チューリップぐみ募集について

2015/01/09

  平成27年度むつみ幼稚園子育て支援「むつみっこクラブ 
         ちゅーりっぷぐみ」の募集を始めました
  
   
     対象年齢   平成24年4月2日生まれ~平成25年
              4月1日生まれのお子様で 年間を
              を通じて親子で参加できる方

     開催日     年間15~16回
              初回は5月初旬で 月に1~2回程度
              月曜日コースと金曜日コースがあります

          ※ 申し込み等 詳しい事は当園までお問い
              合わせ下さい。
                ☎ 471-7002

      
            
          

スイートポテトを作ったよ!(12月16・18日)

2014/12/18

image image image image
お天気の都合で遅くなってしまったお芋掘りでしたが、皆で収穫したお芋を使って、グループのお部屋でスイートポテトを作りました。蒸しあがったお芋を「あったかいね」「やわらか~い」と、もも・ばら・さくらさんが一緒につぶして、先生にラップに取り分けてもらい、まーるくまーるく・・・そして、ハートやかわいいチョコでトッピングひとりひとりかわいいスイートポテトが出来上がりました。その後は・・・み~んなのお口の中へ・・・「あ~おいしかった」 

今日は、パティシエ&パテイシエールに変身!!

2014/12/17

image image
 クリスマスももうすぐ!そこで年長さくらぐみのお友だちみんなで、ケーキを作りました。
お友だちのお母さんも、助っ人に来てくれました。
桃やパイナップル・キュウイそれから、みんなの大好きないちご
を包丁で、切ったり、生クリームの泡だてをしたり、たくさんの経験を
しました。泡立てた、生クリームの味見も忘れずに・・・・・
出来たそれぞれのケーキは、どこのお店にも売られていない
オリジナルのケーキです。
もちろんお味は、バッチリ!!最高のおいしさでほっぺが落ちそうでした。

はじめまして!おじいちゃんおばあちゃんむつみ幼稚園のばら組です。

2014/12/12

image image image
 むつみ幼稚園のばら組さん(年中)が、“好日苑”に出かけました。
12月6日(土)に幼稚園で『クリスマス発表会』がありました。その日は
家族のみんなにお遊戯や歌を見て聞いてもらい、今日はおじいちゃん・おばあちゃんに披露しました。「かわいいね・・・・❤・・・」たくさん拍手してもらいました。
「みんなみたいに、元気になったよ」とも言ってくれました。たのしい一日となりました。

おじいちゃん・おばあちゃんこんにちは!

2014/12/11

image image image
 クリスマス発表会でたくさんのお客様に見て頂いた踊りや劇を
今度は、“光悦園”のおじいちゃん・おばあちゃんに見てもらいました。
おじいちゃん・おばあちゃんが「かわいいね❤・・・・・・」と沢山拍手を
してくれました。プレゼント交換もしました。