お知らせ
保育参観(縦割り)
2016/02/01
幼稚園に、お父さんやお母さんが来てくれました。
縦グループでの、最後の保育参観になりました。
昔懐かし“伝承遊び”のいろいろでした。
ぱんだ・・・けん玉遊びやすず落とし
くま ・・・ぽっくり
らいおん・・手合わせ遊び
ぞう ・・・紙相撲
きりん ・・・福笑い
うさぎ ・・・わらべ歌
こんな遊びを楽しみました。お母さんたちも皆の楽しむ様子を見て
笑ったり、拍手したり、応援したり、たくさんの友だちのとの関わりを
見てくれました。
出前授業
2016/01/22
曽根東小学校の校長先生が就学準備として、国語や算数の授業をしてくれました。
かっこいい姿を見てもらおうと子どもたちはとても張り切って参加です!
自分の名前を書いて、花丸をもらい大喜びしていました☆
他にも、授業のはじめの挨拶をしたり、“時間割”を見たり、給食の時に着るエプロンを実際に見たり、小学校の授業体験ができました。4月入学の小学校への期待が大きく膨らむ1日となりましたよ♪
小さな、小さなパティシエ誕生です!
2015/12/16
今日は、年長組さんの調理保育です。
パティシエに挑戦です。もうすぐやってくるクリスマスの事前準備?
みんなで、ケーキ作りをしました。数名のお母さんに協力をお願いしました。
生クリームを泡だてたり、果物を切ったり・・・・・
だんだんに泡立っていく生クリームに、「わぁ~、本物のケーキのクリーム~」
「おいしいかね~」「おいしいよ~❤」
果物切りは、もう得意です。カレーライス作りも、もう経験済みです。
「猫の手、猫の手」
たくさんの果物や生クリームを、スポンジの間に挟んだり、スポンジの上にのせたり
クリーム絞りにも挑戦です。手に付いた生クリーム味見も・・・・
最後に、皆の大好きな❤いちご❤もトッピングです。
素敵な、美味しいクリスマスケーキの出来上がりです。
「おいし~い❤」「楽しかった~」「お家でも、作ってみたいな、ママに頼んでみよう」
こんな感想も聞かれました。
おじいちゃん・おばあちゃんの所へ行きました。(年中)
2015/12/11
昨日に引き続き今日は年中組のばらさんが好日園のおじいちゃん、おばあちゃんの所に遊びに行きました。
おじいちゃん、おばあちゃんがにこにこ笑顔で迎えてくれました。
始めは緊張していた子どもたちも元気いっぱいにお遊戯と歌を披露しました。
その後には、しあわせなら手をたたこうの歌に合わせておじいちやんの肩をたたいたり、おばあちゃんと一緒に手をたたいたりして楽しいひと時を過ごしました❤
帰りのバスの中で「たのしかったね!」「おじいちゃんやさしかったね」「また行きたいね!」のお話も聞かれました。
おじいちゃん・おばあちゃんの所へ行きました。(年長)
2015/12/10
12月5日の発表会が終わって、10日に年長さんが光悦園と光崚の郷のおじいちゃんやおばあちゃんにお遊戯と「浦島太郎」の劇を披露しました。
みんなにこにこ笑顔でたくさんの拍手をしてくれました。
みんなで折ったハートのコースター(裏にメッセージをかいて)を一人一人にプレゼントして握手!
おじいちゃん、おばあちゃんの手はとっても暖かでした❤
だいこんを抜きました。
2015/12/08
冬野菜’大根抜き’をしました。足を踏ん張り、力を入れて抜きますが・・・なかなか抜けず皆、必死でした。抜けると「やったー!!」と、大喜び。大根の重さ、大きさにびっくりでした。葉っぱ付きの大根は迫力満点でした!大根の葉っぱも食べれる事を話すると、「え~!知らなかった。」と、驚きながらも、食べる事を楽しみにしていました。どんな料理に変身したかな・・・?
楽しい、楽しい大根抜きでした。
曽根東小学校でのふれあい遊び
2015/12/08
曽根東小学校に遊びに行きました。
1年生のお兄ちゃん、お姉ちゃんたちが毎年 “秋のおもちゃランド”に招待して下さいます。
どんんぐりやまっぼっくり、落ち葉を使った様々ゲームや楽器等を手作りで準備して招待してくれます。
まずは、❤よろしくね❤の握手で始まりました。
手を繋いで各コーナーへ案内してくれます。各コーナーでは、ゲームのルールや遊び方の説明も丁寧に。むつみ幼稚園卒園のお友達もたくさんいました。
「へ~これおもしろい!」の幼稚園のお友達の声に、「喜んでもらって良かった!」と1年生。
とっても、優しいお兄ちゃん、お姉ちゃんばかりでした。
たくさん遊んで、みんな大喜びでした。
たくさんの準備、たくさんのお世話、1年生『ありがとうございました』
クリスマス発表会
2015/12/05
今日は楽しみにしていた発表会!
お父さん・お母さん・おじいちゃんやおばあちゃんとたくさんのお客様の前で劇をしたりお遊戯をしたり、器楽演奏もしました。
ちょっぴりどきどきしたけれど、にこにこ笑顔でたくさんの拍手をもらってみんな嬉しそうでした。
終わった後にはサンタさんがお部屋にプレゼントを持ってきてくれました。
※ ギャラリーにも写真を掲載しています。
発表会リハーサル
2015/11/27
クリスマス発表会を一週間後に控えリハーサルを行いました。
本番同様に衣装を着てちょっぴりドキドキ!
きれいな衣装や、かっこいい衣装・かわいい衣装に子どもたちははりきって踊りました。
次は本番! お家の方に見てもらうのを楽しみにお稽古を頑張っています。
サンタさん来てくれるかな??
スィートポテトを作ったよ!
2015/11/12
11月10日にはさくら組ともも2組さんが、11月12日にはばら組ともも1組さんが先日掘ったお芋でスィートポテトを作りました。
スィートポテトを作る日は子どもたちはそわそわワクワク・・・蒸したてのお芋をジップロックに入れて、テーブル毎にみんなでもみもみ・・・「わぁーあったかいよー」「やわやわやねー」もみもみした後はラップに入れてお団子のようにまーるくまーるく丸めてマーブルチョコレートでトッピングかわいいスィートポテトの出来上がり! みんなで美味しくいただきました。